日本伝統工芸品販売

販売事業者紹介

販売事業者紹介
Sales business establishment

販売事業者紹介

販売登録されている事業者情報と
商品情報をご確認頂けます。

ヤマイチ小椋ロクロ工芸所

事業者名

ヤマイチ小椋ロクロ工芸所

遥か1100年以上も前のことになりますが、そこから木地師の歴史が始まったとされています。 1,000年もの昔から木に寄り添い木と生活を共にしながら、その脈々と流れる木地師の伝統と技術を受け継いで、ほとんど昔と変わらない姿で現在に至っていま す。 最初に漆畑地区に1970年頃、店舗を構えてから二度の建て増しを行い現在の店構えとなりました。その後、昭和51年7月10日に創業し、昭和55年には国指定の伝統的工芸品店となりました。 .....

松井産業有限会社

事業者名

松井産業有限会社

すべての工程を桐たんす専門工房では、一人の職人が担当し一棹の桐タンスをしあげています。 ・桐材も市場へ出向き目で見て触れて買い付けする技術 ・桐の木はアクが強いのでアクが抜けるまで自然乾燥する見極める技術 ・木の杢を見ながら仕上げを考 えながら木取りをする技術 ・作る技術 ・夜叉の実を一番良い色になるまで煎じ着色する塗装する技術 ・お客様にお会いし大切に使っていただけるよう説明できる技術 ・洗い直しの技術 このすべての技術をもつ桐たんす職人が造り上げるから後の狂いが生じなく見た目に美しく機能的な桐たんすとなるのです。 .....

株式会社 八柳

事業者名

株式会社 八柳

仙北市角館町で生産されている国指定の伝統的工芸品です。 山桜の樹皮を使用しており、樹皮の模様と、深く渋い独特の光沢が外見上の大きな特徴となっています。 樺細工は、約230年前の安永~天明年間に、角館を治めていた佐竹北家によって、阿仁 地方から角館に技法を伝えられたのが始まりとされ、武士の内職として育まれました。印籠や胴乱などの製作から始まったといわれ、現在は茶筒や箱物をはじめ、現代のライフスタイルを反映した生活用品や小物などを幅広く生産しています。 樺細工製品は、湿気を避け乾燥を防ぐ特性を持っており、茶筒などにはこの性質が他の製品と差別化される大きな特長として活かされています。 .....

有限会社宮本工芸

事業者名

有限会社宮本工芸

1949(昭和24)年創業。 岩木山麓などで自生しているあけび蔓、山ぶどう皮を使った編組品の販売、先人からの伝統技術を守っています。

有限会社家具のあづま

事業者名

有限会社家具のあづま

家具のあづまの明治24年、木材屋として創業しました。今年で125年となり、和歌山県から100年企業として表彰もされました。125年で培った人脈と信頼、そして技術力で、あらゆる木材をお客様が望む「カタチ」にアレンジし、後世に残せる商品として日 々企業努力を行っています。 .....

初音の家具 株式会社田中家具製作所

事業者名

初音の家具 株式会社田中家具製作所

大阪府岸和田市で創業以来100年に亘り品質はもちろんの事、優美さにもこだわり桐箪笥作りを心掛けてまいりました。長年培ってきた伝統の技術、技法を用い良質な桐材で箪笥をはじめ桐製品を一つ一つ丁寧に職人が製作しております。 経済産業大臣指定伝統 的工芸品 大阪泉州桐箪笥製造元 .....

一般社団法人大野ふるさと公社

事業者名

一般社団法人大野ふるさと公社

「大野木工」は北上山地で育った丈夫な木材で作ります。 北上山地に育つ樹齢100年以上の木を素材にし、自然の温もりを感じさせる木工品として全国的に有名です。 丸太を直径の長さに切る「半割方式」を採用していることから美しい木目が出ます。 塗装もプリポリマー処理しているため耐久性・耐熱性に優れ、洗剤も使えるなど取り扱いも簡単で日常使う器としては最適です。 学校給食器として導入されており、実用性には定評があります。 耐久性、安全性、保湿性にも優れ、長く使っていただける器です。 .....