日本伝統工芸品販売

11岩澤硝子とは

岩澤硝子とは

岩澤硝子は、大正6年より江東区猿江裏町にてガラス製造を開始しました。戦中は企業合同により一時中断しましたが、戦後に現在の墨田区立花にて新たに昭和26年5月に創業を開始致しました。
創業当初はレンズ(車やバイクのヘッドライトなど)や醤油注ぎ(ネジ口)を主に製造しておりましたが、ソーダガラスの他にも色ガラスや硬質ガラス(耐熱ガラス)、無鉛クリスタルガラス、リサイクルガラスなども溶融し、またガラスパウダーなども使用することで、食器(皿・鉢)、醤油注ぎ(すり口・ネジ口)などの調味料入れ、花器、灰皿、ペーパーウエイト、近年ではトロフィー、表札、雑貨品など多色多品種に渡るガラスを製作しております。

これからも東京都指定伝統工芸品「江戸硝子」の窯元として、東京都知事認定伝統工芸士を中心に手作りのガラスにこだわり、製作し続けてまいります。

経歴

経歴

東京都指定伝統工芸品「江戸硝子」窯元
東京都知事認定「伝統工芸士」2名在籍
平成7年5月に向島税務署より「優良申告法人」に認定
平成10年2月に墨田区より「フレッシュゆめ工場」に認定
平成17年2月に当社社長 岩澤 康行が東京都伝統工芸功労者都知事賞を受賞
平成22年7月に「江戸前すり口醤油注ぎ」が墨田区地域ブランド
「すみだモダン」に認定

基本情報


商号 岩澤硝子株式会社
設立 1951
住所 東京都 墨田区 立花4-14-20
従業員数 40
取り扱い品目
メールアドレス iwasawa@iwasawa-glass.co.jp
ホームページ

担い手募集


ただいま求人募集を行っておりません

販売商品


カテゴリ一覧